調布歯科・かおいく矯正歯科|調布市・調布駅から徒歩1分の歯科・矯正歯科

調布歯科・かおいく矯正歯科
MENU

表側ワイヤー矯正

歯の表側に矯正装置(ブラケットとワイヤー)を取り付けることによって、歯を矯正する矯正法です。もっとも歴史のある矯正歯科治療であり、あらゆる症例に対応することが可能です。また、他の矯正法と比較すると安価に治療をはじめることが可能です。


治療中に矯正装置が見えることに抵抗がある方も多いかと思いますが、現在矯正中の見た目をよくするために、目立たない矯正装置も登場しております。当院でも白くて目立ちづらい白いブラケットを用いた表側ワイヤー矯正を実施しております。

この記事を読んだら分かること
  • 表側ワイヤー矯正のメリット・デメリットについて
  • 表側ワイヤー矯正に関する当院のこだわりや大切にしていること
  • 表側ワイヤー矯正における治療期間と来院頻度の目安
  • 表側ワイヤー矯正の料金
  • 表側ワイヤー矯正に伴う一般的なリスクや副作用について
目次

表側ワイヤー矯正の仕組み

表側ワイヤー矯正における矯正装置は「ブラケット」と「ワイヤー」の2つのパーツで成り立っています。
表側ワイヤー矯正では、ワイヤーが元に戻ろうとする力を利用し、歯列に徐々に力を加えることによって歯並びを整えていきます。

ブラケット

歯1本1本に装着する小さな装置で、専用の接着剤を用いて歯に直接接着します。

表面には、ワイヤーを通すための溝が設けられており、ワイヤーの矯正力を歯に伝達する役割を担います。ブラケットの材質には、ステレンススティール、ニッケルクロム合金、セラミックやプラスチックなどが使用されます。

POINT

当院では、治療中の審美性(見た目)も考慮し、プラスチック性の白いブラケットを使用しております。
矯正装置が目立ちづらいことに加え、変色しづらく壊れにくいです。

ワイヤー

ブラケットの溝に通して用いる矯正歯科治療専用のワイヤーです。矯正歯科治療専用のワイヤー=アーチワイヤーが、矯正歯科治療における矯正力に該当します。形態や材質はさまざまであり、目的に合わせて矯正医が選択したものを使用します。

POINT

当院では、ゴムメタルというチタン合金性も柔軟性を持ちつつ、高強度かつコシが強いゴムのような特性を持つワイヤーを使用しております。この特性のおかげで、痛みと治療期間を抑えることが可能です。

表側ワイヤー矯正のメリット・デメリット

表側ワイヤー矯正におけるメリットとデメリットについて紹介します。

メリット

  • あらゆる症例(さまざまな歯並び)に対応できる
  • 歯の細部まで微調整が可能
  • 滑舌への影響が少ない
  • 他の矯正法と比べてリーズナブル

デメリット

  • 見た目が気になる
  • 食事をしづらい、歯磨きがしづらい

メリット

あらゆる症例(さまざまな歯並び)に対応できる

他の矯正法では対応できない重度の歯並びに対しても対応できます。

矯正歯科治療の中で最も適応範囲が広いのが特徴です。

歯の細部まで微調整が可能

日常生活で簡単に取り外しができるわけではありませんが、治療中の歯の向きや噛み合わせなどを考慮し、必要に応じてワイヤーの強度を変えたり、ブラケットを付け直すことで歯の微調整が可能です。

滑舌への影響が少ない

矯正装置が舌に当たりにくいため、裏側ワイヤー矯正などと比較すると滑舌への影響は出づらいです。

他の矯正法と比べてリーズナブル

裏側ワイヤー矯正やマウスピース矯正などの他の矯正法と比較すると治療費を抑えられる傾向にあります。

デメリット

見た目が気になる

前述の通り、当院では比較的治療中も目立ちづらいブラケットとワイヤーを用いて治療を行いますが、装置は表側(唇側)に装着しておりますので、やはり見た目が気になるという方もいらっしゃるかもしれません。

食事がしづらい、歯磨きがしづらい

表側ワイヤー矯正では、基本的に矯正装置はつけたままになります。矯正装置をつけたままでいることは、マウスピース矯正のように自己管理しなくていいというメリットでもありますが、装置に食べ物のカスや歯垢(プラーク)が溜まりやすくなります。

 

人によっては、矯正装置に気をつけながら物を食べたり、歯磨きする必要があるのはデメリットになります。

部分矯正にも対応

当院では、表側ワイヤー矯正について全体の歯を対象とする全顎矯正だけでなく、部分的に歯を動かす部分矯正にも対応しております。

部分矯正がおすすめの方
  • 奥歯が1本だけ内側に入っている
  • 叢生(歯が重なり合って、歯並びが凸凹になっている状態)
  • 歯が1本だけ抜けていて、歯と歯の間隔が寄ってしまっている状態

※あくまで上記は目安になります。実際に部分矯正が適応となるかは、検査が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

POINT

当院では、総合歯科クリニックとして、補綴治療を得意とする歯科医師も在籍しております。そのため、補綴治療補綴治療と部分矯正を同院で並行して進められるメリットもあります。

根本的な原因にアプローチ!骨格にまで影響を与える「顔育矯正」とは

顔育矯正は、当院の矯正治療における最大の特徴です。顔育矯正とは、小児期における顎の成長を矯正装置とトレーニングを合わせて行うことによって実施します。特に当院では、歯並びと顎の成長は切っても切り離せないと考えております。

 

顔育矯正では、歯並びを悪化させる根本的な原因にアプローチし、歯並びや噛み合わせの改善と合わせて、顎の正しい成長を促します。

表側ワイヤー矯正の治療期間と来院頻度の目安について

大前提、矯正歯科治療における治療期間は、歯の状態に大きく左右されますので、あくまで目安としてご参考にしてください。

来院頻度

部分矯正、全顎矯正のいずれも表側ワイヤー矯正の場合は、月1回程度が来院目安となります。

治療期間

  • 部分矯正:3ヶ月〜1年程度
  • 全顎矯正:1~3年程度

※抜歯が必要となる場合は、治療期間が長くなる傾向にあります。

※歯の矯正が終わった後は、歯の後戻りを防ぐために保定装置(リテーナー)を装着します。保定期間は、矯正治療にかかった時間と同程度になるのが一般的です。保定期間中の来院頻度は、3~6ヶ月程度に1回となります。

表側ワイヤー矯正の治療の流れ

表側ワイヤー矯正の治療の流れについてご紹介させていただきます。

01

初回矯正相談

所要時間:約30分 料金:無料
初回矯正相談では、患者様のお悩みやご要望を詳しくお伺いします。 可能な範囲で治療の詳細説明も実施いたします。
02

精密検査

所要時間:30~45分 料金:44,000円(税込)※診断・治療計画の説明含む
レントゲン撮影、歯の型取り、口腔内の撮影、顔の写真撮影など治療計画に必要な資料を取ります。
03

診断・治療計画の説明

所要時間:約30分 料金:精密検査代に含む
精密検査の結果をもとに治療計画についてご説明させていただきます。治療方法や治療期間から料金に関してもお伝えさせていただきます。また、必要に応じて抜歯やその他の処置についてもお伝えさせていただきます。
04

治療の開始

所要時間:約2時間(初回のみ)約15~30分(2回目以降) 料金:4,400円(税込)/月
提案させていただいた治療計画およびお見積りに同意いただき、矯正歯科治療の開始となります。矯正装置を装着した後、約1ヶ月に1回の間隔で通院いただき、装置の調整や口腔内ケアを行います。治療期間は、全額矯正の場合でおおよそ1年半〜2年となります。
05

治療終了・保定期間

保定期間:約1~2年
矯正終了後は後戻りしないように保定装置(リテーナー)を装着します。保定期間中は、約3ヶ月の1回のペースでご来院いただきます。

Contact
ご予約・お問い合わせはこちらから

執筆者
調布歯科・かおいく矯正歯科
日本矯正歯科学会所属
矯正歯科医 柳沢 美文

私は神奈川歯科大学を卒業後、矯正歯科医として経験を重ねてまいりました。また、当院の本院である柳沢歯科医院でも矯正歯科治療に携わり、多くの症例を通じて技術を磨いてきました。

調布歯科・かおいく矯正歯科では、矯正歯科治療において、カウンセリングから治療まで一人ひとりに十分な時間を確保し、患者様の疑問に丁寧にお答えすることを心がけています。また、説明の際には口頭だけでなく、口腔内写真を活用して視覚的にも分かりやすく工夫しております。
また、歯並びは顎の成長と密接に繋がっていると考えており、独自の小児矯正治療「顔育矯正」に精力的に取り組んでおります。

詳しくはこちら
TOPに戻る TOPに戻る